【ダムカード探訪・鳥取県「殿ダム」】平成のピラミッド!廃校になった小学校で芸術家に出会う

殿ダム
名波アマ
今回のダムカード探訪記は鳥取県の殿ダムです

「殿(との)ダム」は鳥取市の中心部からクルマで30分。整然と積み上げられたピラミッド色の化粧石が目を引くロックフィル形式の多目的ダムで、2011年に完成しました。

ダムを見学してダムカードをもらったあとは市街地のほうに戻って久しぶりに鳥取砂丘でも観光してみよっかな、なんてボンヤリ思い描いてたんですけどね。その前にと、軽~い気持ちで立ち寄ってみた「ダムから3分ぐらいのところにある廃校になった小学校」が思わぬ大ヒット!

果たして、どこらへんが、どんなふうにヒットだったのか。ご覧ください~。

殿ダムへ

クルマで30分

殿ダム

鳥取市中心部から県道31号線を南東の方向へ。およそ30分ほど走るとダムに到着します。

殿ダム

ダムサイトに直行せず、まずは県道からダム堤体(ていたい)を正面から眺めます。堤体はロックフィル形式で高さ75m、堤頂長(ていちょうちょう)294m。

日本初の減勢方式を採用

殿ダム

堤体の左岸側(上流から下流の方向を見て左側)にある洪水吐(こうずいばき)のシュート部がカスケード形状(階段状)になっています。日本のダムとしては、殿ダムが初めて採用したケースになるとのこと。放物線を描くような「いかにもダムっぽい」豪快な放流風景は見られませんが、周辺環境への負荷を小さくする効果があるようです。

平成のピラミッド

殿ダム

事業主体である「国土交通省中国地方整備局」が、殿ダムを建設するにあたって作成した文書・資料等において積極的に「平成のピラミッド」という言葉を使ってアピールしています。

平成のピラミッド 殿ダム

なるほど確かにピラミッド色のリップラップ(ダム堤体表面の化粧石)がキレイに積み上げられていますが、ダムに全く興味のない人をも惹きつけるほどの魅力は、うーん、どうなんでしょう。それなりの税金を投入して建設するものなので、あの手この手で「価値のあるダム」だと思ってもらおうとするのは理解できますけど。

 

…おや?

殿ダム

 

おやおや?

平成のピラミッド

やばい!「雑草」が生え始めてるぞ!

定期的に雑草を取り除いて美しいピラミッドを維持するのか。あきらめて放置するのか。同じロックフィル式の某ダムでは試験的に「ヤギを放って草を食べてもらう作戦」を実践していたりしますが、ここは、どうするんでしょ。ダムの機能的には、ちょっとぐらい草が生えても大丈夫だとは思いますけど。

 

殿ダム管理支所

殿ダム

天端(てんば=ダム堤体の最上部)は一般者の通行が可能です。先ほども書いたように堤頂長は294m。

殿ダム

「国土交通省」「殿ダム」「平成23年11月完成」

殿ダム

「殿ダム管理支所」に到着しました。建物の中に「殿ダムを紹介する展示コーナー」があって、誰でも自由に入ることができます。見学者用の駐車スペースあり。

殿ダム 殿ダム 殿ダム 殿ダム

殿ダムのジオラマ模型。階段形状の洪水吐など全体像がよくわかります。ちなみに、ダム建設にともなって他の場所に移転した家屋は32戸だそうです。

殿ダム

ダムの展示コーナーではおなじみの、水槽でござい。

殿ダム

おそらく「ギギ」でしょうね。西日本エリアでは、わりと普通に生息しているナマズの仲間です。

殿ダム

ダムカードをゲット

殿ダム

ダムカードの配布は土日祝を含む、毎日8:30~17:15。インターホンで職員の方を呼ぶか、職員の方が不在になる休日は警備担当の方にカード希望であることを伝えます。

殿ダム

今回の訪問は祝日だったので、警備員室でカードをいただきました。

殿ダムカード
右上のアルファベットは殿ダムが建設された目的を表しています
【F】…洪水調節(千代川流域の治水)
【N】…河川維持用水(流域の農業用水の確保など)
【W】…上水道(鳥取市の水道水、最大4万人分)
【I】…工業用水(鳥取県企業局の工業用水)
【P】…水力発電(出力1100kWの袋川発電所)
右下のアルファベットはダムの型式を表しています
【R】…ロックフィルダム
殿ダム

カードのウラ面

■殿ダム管理支所
・所在地…鳥取県鳥取市国府町殿206-4
・訪問可能時間…毎日8:30~17:15
・お休み…なし
・駐車場…あり

ダム湖の名称は「因幡万葉湖」

殿ダム

新たに誕生したダム湖の名称は、公募により「因幡万葉湖(いなばまんようこ)」となりました。「因幡」=鳥取県東部エリアの旧国名→鳥取市、岩美郡(いわみぐん)、八頭郡(やずぐん)に相当。

因幡万葉湖 殿ダム

ダム堤体の上流側リップラップは、下流側とは雰囲気が少し違っています。丸みのある岩石が、ややワイルドに積まれている感じ。

殿ダム

↑天端から下流の方向を望む。サッカーなどができる芝生の広場、公園として整備されています。

殿ダム

水量調節のゲートなし、自然越流方式の洪水吐です。この日は水位が低く、まったく越流していませんでした。ちょっとさみしい。

殿ダム

洪水吐のシュート部(画面奥が下流)。ここから水が階段状に流れ落ちていきます。

殿ダム

ダム堤体の直下にある「鳥取県営・袋川発電所」(もちろん水力発電方式)。最大出力は1100kW(一般家庭1400戸分)だそうです。

殿ダム記念広場(公園)

殿ダム

ダム堤体の直下に設けられている公園施設「殿ダム記念広場」も、一通り見学してみます。

殿ダム

来場者用の駐車場。すっごい広いです。

殿ダム

よく管理された芝生が広がる多目的スペース。この日は少年サッカーチーム(?)が練習場として使っていました。

殿ダム

ちょっとしたピクニックとかで訪れるのもイイ感じ。

殿ダム 殿ダム

広場の中央にある建物。電動自転車やファミリー用のテントを貸し出したりしています。年に数回のイベント(殿ダムたこあげ大会、殿ダムフェス)開催時などに「殿ダムカレー」が提供される機会もあるようですが、今回はタイミングが合わず食べることができませんでした。

■殿ダム記念広場
・所在地…鳥取市国府町殿46番地
・利用時間…8:30~17:00
・休場日…毎週月曜、年末年始(12月29日~1月3日)
・駐車場…無料大駐車場完備

 

アトリエ小学校

何気なく立ち寄ってみた廃校跡

殿ダム

殿ダムを離れ、ほんの3分ほど下流の方向に走ったところ。廃校になった小学校の建物が視界に入ります。なんとなく無視できなくて、立ち寄ってみることにしました。

殿ダム

いかにもな雰囲気の、木造の古い校舎。地面に落ちてるイチョウの黄色い葉っぱも良いアクセントになっています。

中に入れるらしい

殿ダム

おいしいコーヒー ケーキ どうぞ

どうなんでしょう。この看板は現在も有効なんでしょうか。「ケーキ」の文字が消されているのか、ただ色あせているだけなのか微妙ですし。おそるおそる、校舎の入口のところに行ってみました。

殿ダム

小学校COFFEE談話室

丸い郵便ポストは最初からあったものなのか、あとから取って付けたように持ってきたものなのか。まあ、そんなことはどうでもよくて。「談話室」っていうのが気になりますね。いや、「アトリエ小学校」の部分も今まで聞いたことのないジャンル(?)ですし。

殿ダム

とりあえず中に入れそうなので、勇気を出して呼び鈴を押してみました。ピンポ~ン。

なつかしい香り

殿ダム

ご年配の男性が出迎えてくださり、中に入れてくれました。廊下や階段など全てが木造で、想像どおりの懐かしい香りがします。カベに貼られた無数の絵が「出迎えてくれた男性の作品」であることが分かるのは、もう少しあとになってから。

殿ダム

平成13年度 学習時間割

おぉー。「黒板」を見るのも何年ぶりか思い出せないくらい久しぶりですからね。なんだかテンションが上がってきます。

殿ダム

親子時計(設備時計)の親装置? どこのメーカーのものか、よく分かりませんでした。

殿ダム

いわゆるひとつの「複式学級」。ボクは経験ないんですよねー。ちょっと憧れてしまいます。いろいろ大変なのかもしれませんが。

殿ダム

ステンレス感にあふれた手洗い場。なっつかしー。

殿ダム

廊下の真ん中に白い線が引いてあるけど、これって右側通行だったっけ?左側通行だったっけ?…っていうか、学校の廊下に白い線が引いてあるのって、世界広しといえども日本だけのような気がします(未確認だけど)。

校内に無数の作品

殿ダム

さきほど出迎えてくれた年配の男性は、画家の福田典高(ふくだのりたか)さんだということが分かりました。この地域にとっては、ダムの建設がとても大きな出来事だったようです。

殿ダム

↑これは、作品のほんの一部です

さまざまなジャンルの人物画、風景画が校内の壁に、数え切れないぐらいたくさん展示されています。1枚1枚、とてもていねいに描かれているので、いったいどれだけの時間がかかっているんだろうかと。圧倒されました。

コーヒーをいただきます

殿ダム

かつて図書室だった場所が「COFFEE談話室」(喫茶室)になっています。

殿ダム

かつて使われていた小学生向けのかわいいイス・机たち。低学年用と高学年用で、大きさがぜんぜん違うんですよね~。

殿ダム

コーヒー1杯250円。画家の福田さんから、展示されている作品の話、鳥取県の人口減少の話、少子高齢化の話、殿ダム建設の話などなど、いろいろと教えてもらいながら美味しいコーヒーをいただきました。ありがとうございます。

すばらしい作品の数々

殿ダム

喫茶室のカベに、福田さんの水彩画作品を絵ハガキにしたものがズラリと展示されています(1枚100円で購入することが可能)。どれもこれもクオリティーが高く、すばらしいものばかり。

アトリエ小学校

↑これはコーヒーを注文した直後に、オマケでいただいた絵ハガキ。写真じゃなくて水彩画ですよ。念のため大きめのウォーターマーク(すかし)を重ねておきました、すみません。

殿ダム

↑「殿ダム」の風景を描いた絵ハガキ。これは1枚100円で購入しました。

アトリエ小学校

↑こちらも1枚100円で購入。米子市内の街角の風景ですね。

殿ダム

殿ダムとアトリエ小学校の位置関係は、こんな感じ。成器地区の集落の間を走る古い道路沿いに建っています。

■アトリエ小学校
・所在地…鳥取県鳥取市国府町中河原69
・営業(開校)時間…10:30~16:00
・休校日…水曜
・駐車場…無料駐車場あり

 

アクセス・宿泊

殿ダム

鳥取市へ

【クルマ・バイクで鳥取市へ】
・東京から…新東名高速→伊勢湾岸自動車道→新名神高速道路→名神高速→中国自動車道→鳥取自動車道経由で約9時間
・京都から…国道9号線経由で約5時間、名神高速→中国自動車道→鳥取自動車道経由で約4時間
・大阪から…名神高速→中国自動車道→鳥取自動車道経由で約3時間
・岡山から…国道53号線経由で約3時間
・福岡から…九州自動車道→中国自動車道→国道53号線経由で約7時間30分

【電車で鳥取市へ】
・東京駅から→(東海道・山陽新幹線)→姫路駅→(特急スーパーはくと)→鳥取駅(所要5時間ちょい)
・大阪駅から→(特急スーパーはくと)→鳥取駅(所要2時間40分)
・岡山駅から→(特急スーパーいなば)→鳥取駅(所要1時間50分)
・松江駅から→(特急スーパーまつかぜ)→鳥取駅(所要1時間30分)

【長距離バスで鳥取市へ】
・首都圏から…京浜急行バスの夜行便《キャメル号・品川バスターミナル→鳥取駅前》など数路線あり(片道1万500円前後・所要9時間30分)
・名古屋から…なし(米子市・松江市方面行きの夜行便ならアリ)
・大阪から…USJ発、大阪梅田発、三宮バスターミナル発の昼行便、夜行便ともに多数あり(片道3700円前後・所要2時間30分~3時間)
・福岡から…バスの夜行便《大山号・博多バスターミナル→鳥取駅》あり(片道9000円前後・所要9時間50分)

殿ダム・アトリエ小学校と市街地を結ぶ路線バス

【鳥取駅からバスで殿ダムへ】
・日ノ丸自動車バス《中河原線・山崎橋行き》「鳥取駅」発→「山崎橋バス停」下車徒歩5分で殿ダム着、所要50分前後、日中は1時間に1~2本ペース

※殿ダムからアトリエ小学校までは徒歩10分ほど

【アトリエ小学校からバスで鳥取駅へ】
・日ノ丸自動車バス《中河原線・鳥取駅行き》「中河原バス停」乗車→「鳥取駅」下車、所要45分前後、日中は1時間に1~2本ペース

殿ダム

宿泊

鳥取市内のビジネスホテル
・「ホテルα-1鳥取」や「バードステイホテル」など、JR鳥取駅周辺にホテル多数あり

鳥取市と、その周辺でシャワー設備のあるインターネットカフェ
・ドロシー「鳥取店」(鳥取県鳥取市)…JR鳥取駅の南東(富安2丁目交差点カド)無料駐車場完備
・快活クラブ「米子店」(鳥取県米子市)…JR後藤駅近く、無料駐車場完備
・自遊空間「米子店」(鳥取県米子市)…国道9号線沿い(西福原1丁目交差点カド)無料駐車場完備



鳥取県の「まんだむ」

※2018年5月5日現在

マンホールカード

・鳥取市…「まちパル鳥取」(末広温泉町)で毎日9:00~19:00に配布
・岩美町…「道の駅きなんせ岩美」で毎日9:00~19:00に配布
・北栄町…「北栄町観光案内所」(JR由良駅構内)で毎日9:00~17:00に配布※2018年1月現在、在庫切れ中
・江府町…「道の駅奥大山」で毎日9:00~17:00に配布(年末年始と棚卸し日はお休み)
・米子市…「米子市観光センター」(皆生温泉)で毎日9:00~18:00に配布
・琴浦町…「琴浦町観光協会」(琴浦町別所1030-1)で毎日9:00~17:15配布。年末年始(12月30日~1月2日)はお休み。

ダムカード

・殿ダム…ダムカードは「殿ダム管理支所」(鳥取市国府町)で毎日8:30~17:15に配布※↑の記事参照
・百谷ダム…ダムカードは「鳥取県土整備事務所維持管理課」(鳥取市立川町)で平日9:00~17:00、または「佐治川ダム管理事務所」(鳥取市佐治町)で毎日9:00~17:00に配布※どちらで受け取る際にも百谷ダムを訪問したことが証明できる画像データの提示が必要
・佐治川ダム…ダムカードは「佐治川ダム管理事務所」(鳥取市佐治町)で毎日9:00~17:00に配布
・東郷ダム…ダムカードは「鳥取県中部総合事務所県土整備局河川砂防課」(倉吉市)で平日9:00~17:00に配布※東郷ダムを訪問したことが証明できる画像の提示が必要
・賀祥ダム…ダムカードは「鳥取県賀祥ダム管理事務所」(西伯郡南部町)で毎日8:30~17:30に配布
・朝鍋ダム…ダムカードは「鳥取県賀祥ダム管理事務所」(西伯郡南部町)で毎日8:30~17:30に配布※朝鍋ダムを訪問したことが証明できる画像の提示が必要
・菅沢ダム…ダムカードは「菅沢ダム管理支所」(日野郡日南町)で毎日9:00~16:00に配布

 

殿ダム
名波アマ
カスケード式の洪水吐を備えるダムと昭和の香りのする小学校へ、みなさんもぜひ訪れてみてください

 

ABOUTこの記事をかいた人

昭和44年(1969年)4月・北海道岩見沢市生まれ/男/既婚/現在・岐阜県岐阜市在住。大学卒業後は証券会社に就職するも2年ちょいで退職。その後、太陽熱温水器や住宅リフォームの訪問販売を経由して平成12年(2000年)からフリーライターに。当サイトではアルペン・箱乗り物件のほか、オールラウンドに記事を書いていきます。