【マンホールカード探訪・愛知県一宮市】喫茶店モーニング発祥の地!ラーメンも美味しいよ

一宮市ラーメン
竜ケ崎四段
超おすすめのラーメン店がある一宮市でマンホールカードをもらってきました

愛知県一宮市(いちのみやし)は人口38万、田舎すぎず都会すぎず、名古屋駅まで電車で20分から30分というちょうどいい感じが魅力です。

ボク個人としては「つボイノリオ」大先生(不朽の名作「金太の大冒険」を作詞作曲した人)の生誕地が一宮市であることを、この機会にぜひ知ってもらいたいなーと思っています。

ではマンホールカード探訪記・愛知県一宮市編をご覧ください。

 

カードは駅ビル内の観光案内所で配布

駐車場が20分無料

JR一宮駅

一宮市のど真ん中にある「JR尾張一宮駅」は2013年、新しい駅ビルに生まれ変わりました。「iビル(あいびる)」の愛称が付けられ、飲食店街のほか市立中央図書館も入っていて便利!

JR尾張一宮駅

駅ビルの2~4階が立体駐車場になっていて、入庫から20分間は無料となっています(図書館利用者は1時間まで無料)。駐車場入口は駅の東側。

iビル駐車場

駅ビル内の観光案内所へ

JR尾張一宮駅ビル JR尾張一宮駅

一宮市・観光案内所は駅ビルの1階。JR尾張一宮駅の改札口から徒歩20秒、東口のすぐ近くです。

配布は完全年中無休で10:00~18:00

一宮市

一宮市のマスコットキャラクター「いちみん」。身長138イチミン(なぞの単位)、幸せを運ぶ妖精です。2本の白いラインは「ツインアーチ」を表現していると思われるのですが、そこらへんについては後述します。

一宮市観光案内所

一宮市・観光案内所の営業は毎日10:00~18:00(マンホールカードの配布時間も同じ)。なんと年末年始も休業せず、完全無欠の年中無休で営業しています!

竜ケ崎四段
平日だけでなく土日祝日も配布しているのがうれしいですね

マンホールカードをゲット

いちみん 一宮市マンホールカード

一宮市でマンホールカードの配布が始まったのは2017年4月3日から。いわゆる「第4弾」としてマンホールカードのラインナップに加わりました。

一宮市マンホールカード

オモテ面の右下、51の数字が添えられている赤いピクトグラムは『マンホールのデザインに「花」が使われているカードの中で51番目』を意味しています。

一宮市マンホールカード

一宮駅の地図

 

座標蓋の現場へ

カラーマンホールは参道の近く

マンホール一宮

JR一宮駅からクルマで数分、徒歩なら10分。つボイノリオ大先生が作詞作曲した一宮の夜という名曲の中で「♪雨に濡れてる真清田は…」と歌われている真清田神社(ますみだじんじゃ)に到着です。

カラーマンホール(座標蓋)は本殿から南に伸びる参道の延長線上にあり、すぐに見つけることができました。

一宮市カラーマンホール

真清田神社は尾張国の一宮として信仰を集めてきた、この地域の中心的な存在。マンホール蓋の中央に配置されている「市章の五鈴鏡(ごれいきょう)」は神社の御神体の一つであると想定されていますが、宮司さんですら実物を見ることができないしきたりらしく、本当に実在するのかどうかも含めてミステリアスなものになっています。

ノンカラータイプも神社の近くで発見

一宮市マンホールカード 一宮市マンホールカード

真清田神社近くの、商業地と住宅地が入り混じったようなエリアにて、ノンカラーのマンホールを発見。

真清田神社の駐車場・地図

真清田神社駐車場

真清田神社の駐車場は境内の西側に入口があります。うっかり見逃して通り過ぎてしまうとリカバリーが面倒になるので気をつけてください。

真清田神社マンホール

交通安全祈願で有名

真清田神社

新車を買ったら、まずは真清田神社で交通安全祈願。お祓いを受けた証のステッカーを貼り付けている「尾張小牧」「一宮」ナンバーのクルマをよく見かけます。

 

喫茶店モーニング発祥の地!

愛知県のモーニングの特徴とは?

喫茶店モーニング

「一宮市は喫茶店モーニング発祥の地である」と、数年前から市をあげてアピールしています。繊維産業が好景気に沸いていた昭和30年代、作業の合間や商談で喫茶店を訪れるお客さん相手に、ドリンク代のみ・追加料金なしで「ゆでタマゴとピーナッツ」をつけたのが始まりなんだとか。

愛知県の喫茶店モーニングの特徴は「原則として追加料金を払う必要がないこと」にあります。

追加料金を払うモーニングであれば、日本全国どこでも普通にありますからね。そんなのはサービスでもなんでもありません。

愛知県から始まったモーニングサービスは、その後、周辺のエリアにも広がっていきます。現在では愛知県全域と岐阜県美濃地方、そして三重県の四日市市以北の喫茶店で「追加料金なしのモーニングサービス」が当たり前になっています(筆者調べ)。

「開店から午前11時まで」「開店から閉店まで一日中」など、サービスが受けられる時間帯は喫茶店ごとに異なるので注意してください。

一宮市モーニング

100ページものボリュームがある立派な小冊子を作り、観光客に配布しています。

一宮市内にモーニング実施店が約100軒

喫茶店モーニング一宮

ごくまれに50円~100円程度の追加料金が必要になる喫茶店もありますが、基本的には「タダ」。ドリンク代を払うだけで、写真のような豪華なオマケがついてきます。

喫茶店モーニング

「一宮モーニング」を名乗る際のルールの一つが、ゆでタマゴや茶碗蒸しなどのタマゴ料理を必ず添えること。中にはスクランブルエッグや目玉焼きを出してくれる喫茶店もあります。

ボクは小倉あんの乗ったトーストが大好きで、よくモーニングサービスを利用させてもらってます。この「小倉あん+トースト」の組み合わせが当たり前なのも愛知県のモーニングの特徴の一つと言えるんじゃないでしょうか。ほかの地域にも広まればいいのに。

小倉トースト

 

超おすすめラーメン店「麦の道 すぐれ」さん

一宮市役所のすぐ近く

一宮市ラーメン

JR尾張一宮駅から歩いて10分ほど、一宮市役所のすぐ南側にあるのが「麦の道 すぐれ」さん。同じ愛知県の春日井市で2009年から営業している「麺者 すぐれ」さんの2号店に位置づけられるラーメン店です。

イチオシ!「貝柱の旨味鶏そば」

一宮市ラーメン

鶏白湯ベースの濃厚な白いスープに魚介・貝柱の旨みがドッキング。「鶏白湯ラーメンって、まだまだ進化できるんだな~」と膝を叩いてしまいます。

一宮市ラーメン

小麦の香りが伝わってくる自家製平打ち麺との相性もバッチリ。これで730円はお値打ちすぎます。

名前からして美味しいやつ「炙り真鯛らーめん」

一宮市ラーメン

店主さん曰く、スープは真鯛8に鶏白湯1に昆布だし1。真鯛を炙る(あぶる)のは反則ですよ、美味しくなりすぎるじゃないですか。

「つけ麺」も美味しい!

一宮市ラーメン

「小麦の香り濃厚つけ麺」は鶏+豚+魚介+牡蠣醤油の濃厚スープに全粒粉を配合した極太自家製麺のマッチング。

一宮市ラーメン

レアチャーシューと、よく合うんだこれが。

駐車場がありません

残念ながらラーメン店専用の駐車場はナシ。店舗ウラにあるコインパーキングを利用することになります。

一宮市コインパーキング

日中(8:00~20:00)は20分100円です。

一宮市コインパーキング
麦の道 すぐれ
・住所…愛知県一宮市本町3-5-2
・営業時間…11:30~14:00/18:00~22:00
・定休日…不定
・駐車場…なし

 

ツインアーチから濃尾平野を一望!

高さ138m

一宮ツインタワー

JR尾張一宮駅からクルマでおよそ20分ほど北へ。木曽川の河川敷にそびえ立っているのが「ツインアーチ138」です。もちろん高さは138(いちのみや)メートル。

ツインアーチ138

岐阜県からでもよく見える高いタワーなのですが、珍しい「リフトアップ工法」で建てられているのは知りませんでした。

ツインアーチ

そう思いながら見上げると、なんだか、愛おしくなってきちゃいます(なんで?)。

濃尾平野を見渡す360°の大パノラマ

ツインアーチ

エレベーターに乗って地上100mの高さにある展望階へ。広大な濃尾平野を一望することができます。展望階行きのエレベーターは大人1名500円(JAF会員証提示で400円)。年間パスポート(2000円)もありますよ。

ツインアーチ

南の方向に目をやれば名古屋市の街並み。

アストロタワー

「アストロタワー」は名古屋市北区にある高さ160mの高層マンションで、建設された1996年当時は「オフィス階を持たない純粋な分譲マンションとして日本一の高さ」を誇っていた建物です。このことは、名古屋市民にもあまり知られていません。

ツインアーチ

※筆者が真冬(1月)に訪問したときの写真です。

西の方向に目をやれば関ヶ原。山がすこし低くなっているところを名神高速道路や東海道新幹線が通っています。地形的に、日本海から吹き付ける季節風が関ヶ原に集中してしまうため、冬は雪が降りやすくなるのです。ちょうどこの日も関ヶ原で発生した雪雲が北西から南東の方向に流れていく様子を見ることができました。

ツインアーチ

さらに北の方向に目をやれば木曽川の向こうに岐阜市の街並み。岐阜県で一番高いビル、JR岐阜駅前の「岐阜シティ・タワー43」が見えています。高さ162m、地上43階の展望台が無料で開放されているので、もしも余裕があれば、今度は岐阜県側から濃尾平野を見渡してみるのもよいでしょう。

東の方向に何が見えるかは、ご自身の目で確認してください。

ツインアーチ138
・住所…愛知県一宮市光明寺浦崎21-3
・営業時間…(平日)9:30~17:00(土日祝日と8月・12月)9:30~21:00
・定休日…第2月曜(第2月曜が祝日の場合は翌日が休み・8月と12月の第2月曜は営業)
・駐車場…900台収容の無料大駐車場あり(午前8:00開門)

 

一宮市へのアクセス・宿泊など

【マイカー・バイクで一宮市へ】
・愛知県名古屋市から国道22号線経由で30分前後。
・岐阜県岐阜市から国道22号線経由で30分前後。
・東京から東名高速道路・名神高速道路経由で5時間前後。
・大阪から名神高速道路経由で2時間30分前後。

【レンタカーで一宮市へ】
「中部国際空港」や「県営名古屋空港」のほか、JR名古屋駅やJR尾張一宮駅周辺など愛知県内にレンタカーの営業所多数あり。

【電車・バスで一宮市へ】
・JR名古屋駅から東海道線経由で20分。JR岐阜駅から東海道線経由で15分。
・名鉄名古屋駅から名鉄名古屋本線経由で20分。名鉄岐阜駅から名鉄名古屋本線経由で15分。
・東京から名古屋まで長距離(夜行・高速)バスで6~8時間。
・仙台から名古屋まで長距離(夜行・高速)バスで9時間20分。
・福岡から名古屋まで長距離(夜行・高速)バスで12時間。

【中部国際空港】
・東京(羽田・成田)、秋田、仙台、新潟、札幌(新千歳)、女満別、旭川、函館、松山、福岡、大分、宮崎、長崎、熊本、鹿児島、那覇、石垣島、宮古島
の各空港から直行便あり

【県営名古屋空港】
・青森、いわて花巻、山形、新潟、出雲縁結び、高知龍馬、北九州、福岡、阿蘇くまもと
の各空港から直行便あり

【宿泊】
・名古屋市内にホテル多数、しかしクルマで移動する旅行には向かない施設が多めです。
・駐車場完備のホテルを探したい場合は「一宮市」「小牧市」「春日井市」「岐阜市」などで検索したほうが良いでしょう。また、名神高速道路の「一宮インター」「小牧インター」「岐阜羽島インター」周辺にはファッションホテル街があります。

2017年8月現在、一宮市周辺でオールナイト営業しているサウナ・健康ランドは
・名古屋市南区「湯~とぴあ宝(24時間営業)」無料駐車場完備
・名古屋市天白区平針「東海健康センター(24時間営業)」無料駐車場完備
・知立市「サウナイーグル(24時間営業・男性専用)」無料駐車場完備
・小牧市「スパガーラ(24時間営業)」無料駐車場完備
・その他、名古屋市の繁華街にオールナイト営業のサウナ&カプセル数軒あり(駐車場は有料)

2017年8月現在、一宮市周辺でシャワールームを備えているインターネットカフェは
・快活クラブ千音寺店(名古屋市中川区・無料駐車場あり)
・快活クラブ名古屋楠インター店(名古屋市北区・無料駐車場あり)
・快活クラブ岐阜羽島店(羽島市・無料駐車場あり)
・自遊空間名古屋太閤口店(名古屋駅新幹線口・駐車場なし)
・自遊空間錦店(名古屋市中区・駐車場なし)
など

つボイノリオ先生ご出演中のラジオ番組

愛知県一宮市出身、つボイノリオ大先生がご出演中のラジオ番組【CBCラジオ・つボイノリオの聞けば聞くほど】(月~金曜の帯番組・9:00~11:55)は東海3県エリアで聴取可能です。2%超えの聴取率を常にキープしており、これはFM波も含めた全ラジオ番組の中でトップクラス(筆者調べ)。もちろんボクもクルマの中でよく聴いています。
周波数…名古屋・AM1053kHz、豊橋・AM1485kHz、岐阜・AM639kHz、高山・1557kHz、尾鷲・AM801kHz。

 

愛知県の「まんだむ」情報

愛知県のマンホールカード(2020年12月17日現在)

・愛知県(流域下水道)…「メタウォーター下水道科学館あいち(愛知県下水道科学館)」(稲沢市平和町須ケ谷長田295-3)で月曜以外の毎日9:30~17:00配布。※月曜が祝日の場合は翌日がお休み。年末年始もお休み。かつて、メタウォーター下水道科学館あいちでは「稲沢市のマンホールカード」を配布していました。しかし現在は上記のように「愛知県流域下水道のマンホールカード」を配布しています。「稲沢市のマンホールカード」の配布場所は「稲沢市役所上下水道庁舎」に変更しています(平日のみの配布なので注意)。

・名古屋市(A)…「メタウォーター下水道科学館なごや(名古屋市下水道科学館)」(北区名城1-3-3)で月曜以外の毎日9:30~16:30配布。※月曜(月曜が休日の場合は直後の平日)と年末年始はお休み。専用の駐車場が無いので注意してください(ただしウラ技あり〼↓記事参照)

名古屋市下水道科学館

【マンホールカード探訪・愛知県名古屋市A】全国各地のフタを屋外展示!下水道科学館に行こみゃー

2018.02.16

・名古屋市(B)…「水の歴史資料館」(千種区月ヶ丘1-1-44)で月曜以外の毎日9:30~16:30配布。※月曜(月曜が休日の場合は直後の平日)と年末年始はお休み。無料駐車場完備です。

水の歴史資料館

【マンホールカード探訪・愛知県名古屋市B】上下水道創成期の展示が充実!水の歴史資料館に来やぁ

2017.10.20

・豊橋市(A)…「豊橋情報プラザ(豊橋駅構内)」(花田町西宿無番地)で毎日9:00~18:00配布。※ただし1月1日はお休み。

・豊橋市(B)…「豊橋市役所じょうほうひろば」(市役所東館1階)で平日の8:30~17:00配布。休日と年末年始はお休み。

・豊橋市(C)…「こども未来館ここにこ」(松葉町3-1)で水曜以外の毎日9:30~17:00配布。※水曜(水曜が祝日の場合は開館、翌平日が休館)と年末年始はお休み。

・岡崎市(A)…「三河武士のやかた家康館」(康生町561-1・岡崎公園内)で毎日9:00~17:00配布。※ただし年末(12月29日~12月31日)はお休み。

オカザえもん

【マンホールカード探訪・愛知県岡崎市A】徳川家康からオカザえもんまで!懐の深さが魅力です

2017.12.25

・岡崎市(B)…「岡崎市観光協会(籠田案内所)」(康生通東2-47)で水曜以外の毎日9:00~17:00配布。水曜と年末年始(12月29日~1月3日)はお休み。

・岡崎市(C)…「道の駅藤川宿」(藤川町字東沖田44)で毎日9:00~18:00配布。年中無休です。2021年頃(?)、道の駅藤川宿には人気YouTuber「東海オンエア」のメンバー「としみつ」さんの姿が描かれているイラストのマンホール蓋が設置される予定です。

・一宮市…「一宮市観光案内所(尾張一宮駅前ビル(i-ビル)1階)」(栄3-1-2)で毎日10:00~18:00配布年末年始も休まず配布しています。

一宮市ラーメン

【マンホールカード探訪・愛知県一宮市】喫茶店モーニング発祥の地!ラーメンも美味しいよ

2017.09.17

・瀬戸市…「瀬戸観光案内所」(栄町45・パルティせと1階)で毎日10:00~17:00配布。※年末年始(12月28日~1月4日)はお休み。「パルティせと」の駐車場は最初の60分無料です。観光案内所では「せとちゃん」の「ゆるキャラトレカ」も無料配布されています。

・半田市(A)…「市役所・水道部下水道課」で平日の8:30~17:15配布(水曜だけは8:30~19:15配布)。休日と時間外は「市役所・時間外窓口」で配布※2020年12月現在、配布を中断しています。今後は「半田市(B)カード」のみの配布となる可能性大。

・半田市(B)…「半田赤レンガ建物」(榎下町8番地・ナゴヤハウジングセンター半田会場すぐとなり)で毎日9:00~17:00配布。※ただし年末年始と臨時休館日(3ヶ月に1日ペース)はお休み。駐車場はナゴヤハウジングセンター半田会場と共同利用になっています。

・豊川市…「豊川市観光案内所」(旭町8・豊川稲荷のすぐ近く)で毎日9:00~13:15/14:00~16:00配布。※ただし、お盆と年末に臨時休業日あり。昼休憩時間は配布なし。

・碧南市…「市役所・下水道課」で平日の8:30~17:15配布。さらに「碧南市藤井達吉現代美術館」(音羽町1丁目)でも月曜以外の毎日10:00~18:00配布。※月曜が祝日の場合、美術館は翌日がお休み。年末年始もお休み。

・豊田市(A)…「三州足助屋敷」(足助町飯盛36)で木曜以外の毎日9:00~17:00配布。※毎週木曜(木曜が祝日の場合は翌日)と年末年始(12月25日~1月2日)は休館。※4月29日から5月5日までの期間と11月(紅葉シーズン)は休まず配布。

・豊田市(B)…「コンテナーニシマチ6」(西町6丁目81-4)で月曜以外の毎日10:00~18:00配布。※月曜のほか、お盆と年末年始も配布お休み。

・安城市…「安城市図書情報館(アンフォーレ内)」(御幸本町12-1)で火曜以外の毎日配布(平日は9:00~20:00、休日は9:00~18:00)。※毎週火曜(休日除く)、毎月第4金曜、年末年始はお休み。※その他特別図書整理期間など臨時休館日アリ。

・犬山市…「市役所・下水道課」(本庁舎2階)で平日の8:30~17:15配布、「市役所・日直窓口」(本庁舎1階)で休日の9:00~17:00配布。年中無休です。

・江南市…「江南市下般若配水場2階下水道課」(般若町中山146)で平日の8:30~17:15配布、「同・1階の宿直室」(同)で休日の8:30~17:00配布。※ただし年末年始はお休み。2020年度の配布は在庫切れにより終了。2021年度以降の再開時期は未定。

・小牧市…「小牧駅前観光案内所」(中央一丁目260・名鉄小牧線小牧駅西口)で木曜以外の毎日9:00~17:15配布。※毎週木曜と年末年始(12月29日~1月3日)はお休み。

・稲沢市…「市役所・上下水道庁舎」(石橋六丁目82)で平日の8:30~17:15配布。休日と年末年始はお休み。※かつて稲沢市のマンホールカードは「メタウォーターあいち」で配布していましたが、現在は市役所に変更となっています。代わりに「メタウォーターあいち」では現在、愛知県流域下水道のマンホールカードを配布しています。

・大府市…「大府市健康にぎわいステーション・KURUTOおおぶ」(JR大府駅構内)で毎日10:00~18:00配布。※ただし毎月「1日」は配布お休み(1日が土日祝日の場合は翌平日がお休み)。年末年始(12月29日~1月3日)もお休み。

・知多市…「梅の館(佐布里緑と花のふれあい公園内)」(佐布里台3丁目101)で月曜以外の毎日9:00~17:00配布。※毎週月曜(祝日の場合は翌平日)と年末年始(12月28日~1月4日)はお休み。名鉄常滑線「朝倉駅」または名鉄河和線「巽ヶ丘駅」から路線バスに乗って「梅の館」バス停で下車。

・尾張旭市…「尾張旭まち案内(グリーンシティビル1階)」(東大道町原田34-1)で木曜以外の毎日10:00~18:00配布。※毎週木曜(祝日の場合は営業)と年末年始はお休み。ビルの周囲に、クルマ数台分の無料駐車スペースがあります。

・高浜市…「高浜市観光案内所 ONI-House(オニハウス)」(青木町8-6-1)で月曜と火曜以外の毎日9:00~17:00配布。※毎週月曜・火曜(祝日の場合はその翌平日)と年末年始はお休み。

・豊明市…平日は「豊明市役所 下水道課」(新田町子持松1-1)で、休日は「豊明市役所 宿直室」で8:30~17:00に配布

・北名古屋市…「北名古屋市下水道課窓口」(市役所東庁舎3階)で平日の8:30~17:15配布、「北名古屋市歴史民俗資料館」(市役所東庁舎のとなり、北名古屋市図書館の3階)で休日の9:00~17:00配布。※年末年始はお休み。歴史民俗資料館は休日であっても月末日にあたる場合はお休み。

・長久手市…「長久手市文化の家」(野田農201)で月曜以外の毎日9:00~17:00配布。※月曜(月曜が祝日のときは翌日)と年末年始はお休み。

・豊山町…「豊山町役場建設課窓口」で毎日8:30~17:15配布。※ただし年末年始はお休み。土日祝に受け取りたい場合は平日(8:30~17:15)に電話予約が必要(0568-28-0940)。

・扶桑町…「町役場都市整備課」で平日の8:30~17:15配布、「町役場宿直室」で休日の8:30~17:15配布

・蟹江町…「蟹江町水道事務所・下水道課」(学戸1丁目225)で平日の8:30~17:00配布、「蟹江町歴史民俗資料館」(城1丁目214)で休日の9:00~17:00配布※どちらも年末年始はお休み。月曜が祝日の場合に資料館が開館となるかどうか公式サイトからは読み取れなかったので注意して下さい。

・阿久比町…「町役場・建設経済部上下水道課」で平日の8:30~17:15配布、「町役場・宿直室」で休日の8:30~17:15配布。年末年始の配布の有無は不明。

・東浦町…「町役場・上下水道課」(南庁舎1階)で平日の8:30~17:15配布(水曜だけは8:30~19:15配布)、「町役場・当直室」(本庁舎の南側出入口)で休日の8:30~17:15配布

・武豊町…「まちの駅『味の蔵たけとよ』」(忠白田11-1)で休館日以外の毎日9:00~18:00配布、「武豊町商工会」(忠白田11-1)でまちの駅休館日の8:30~17:15配布。※まちの駅の休館日は毎週月曜(月曜が祝日の場合は翌平日)。いずれも年末年始(12月29日~1月3日)は配布なし。

 

愛知県のダムカード

新豊根ダム…「新豊根ダム操作室」(北設楽郡豊根村)で毎日8:30~17:15配布
矢作ダム…「矢作ダム管理所」(豊田市閑羅瀬町)で毎日8:30~17:15配布
羽布ダム…「羽布ダム管理所」(豊田市羽布町)で平日の9:30~12:00/13:00~17:00配布(お昼休憩あり、休日と年末年始はお休み)、希望者には「四季カード」「小水力発電カード」も同時配布
黒田ダム…「いなぶ観光協会観光案内所」(豊田市武節町)で毎日9:00~17:00配布(年末年始以外は無休、黒田ダムを訪問したことがわかる写真を提示する必要あり)
宇連ダム…「水源管理所」(新城市川合)で毎日8:30~17:00配布
大島ダム…「宇連ダムの水源管理所」(新城市川合)で毎日8:30~17:00配布(大島ダムは無人のため、宇連ダムにて配布)
大野頭首工…「大野管理所」(新城市大野)で毎日8:30~17:00配布
東郷調整池(愛知池)…「愛知用水総合管理所」(愛知郡東郷町)で毎日9:30~16:30配布
入鹿池…「入鹿用水土地改良区事務所」(犬山市、入鹿池の西側)で平日の9:00~16:00配布

 

竜ケ崎四段
ぜひ一宮市にお出かけください!

 

ABOUTこの記事をかいた人

【りゅうがさきよだん】1969年生まれ・男・既婚。当サイト内ではマンホールカード探訪記やダムカード探訪記、慰霊の旅などの記事作成を担当しています。カード集めそのものを目的にしない方針でやっていきたいと思いますが、トッピングの多いラーメン(全部のせ)が必ずしも美味しいとは限らないのも理解してるつもりです。なんのこっちゃ。